この価格でここまでの純米酒が飲める幸運!
濃い辛口の純米酒では全国トップクラス!
「食事中に飲める、燗して旨い食中酒」をお探しなら、絶対にこちらがおすすめ!
埼玉の神亀で修行された、杜氏の石川達也氏は、
『 どんな料理にも合う「ごはん」のような、料理を選ばない食中酒を目指したい 』
と常々語っておられます。
【このお酒の酒質】 | |
---|---|
精米歩合 | 70%・65% |
アルコール分 | 19度~20度 |
日本酒度 | +12.5~13.0 |
酸度 | 1.9~2.0 |
アミノ酸度 | 2.4~2.5 |
原料米 | 八反錦(はったんにしき)・一般米 |
酵母 | 協会601号 |
【のみごろ温度】 | |
---|---|
ロック | |
冷酒 | |
常温 | ○ |
ぬる燗 | ◎ |
あつ燗 | ◎ |
日本酒度・酸度のバランスが、お酒の味を決めます。 (あくまで目安としてお考えください)
●日本酒度とは?:+傾向 なら 辛 / -傾向 なら 甘
●酸度とは?:数値が大 なら 濃醇 / 数値が小 なら 淡麗

竹鶴酒造 ( たけつる ) の詳しい紹介はクリック
近所の酒屋さんでは、なかなか手に入らない地酒です!
全国でも数少ない西国地酒の専門店だから、近所の酒屋さんでは、まず見かけない銘柄を揃えております。 ただし、在庫数が限られており、完売した場合・・・
次回入荷は未定!
在庫があったら、お早めにお買い求めください!まとめ買いもおすすめです。

お客様の声
燗玄様 | 投稿日:2019年03月09日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めて購入しましたが、迅速なご対応を頂きまたお願いしたく思いました。今後もよろしくお願いします。
|
まさや様 | 投稿日:2018年08月24日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
幼稚園のパパ友に、広島のお酒でおススメを聞いたところ「竹鶴は是非飲んでみて!」と言われ探していました。
近くの量販店では見かけず、デパートにもありませんでした。 夏休みに、実家に帰省するのに、広島のお酒を地元の親戚にも飲んでもらおうとこちらでお世話になることに。 皆日本酒好きですので、とても喜んでもらえました。 お礼にと、子どもたちへのお小遣いが増えて子供が一番得をしたかも。 |
砂兄さん様 | 投稿日:2016年10月15日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
試飲会で最初に出したお酒です、飲みやすく高評価でした。
|