ドライなロゼシャンパンのような口当たり セレブなお酒
造り手の「まごころ」が伝わる酒
酒米を惜しげもなく削った(精米した)純米酒らしい雑味の少ない澄んだ味わいを楽しめます。
現代の醸造技術の粋を尽くしつつ、手造りの微妙な味の違いを重んじる蔵元の姿勢を感じ取ることのできる。造り手の『 心が伝わる酒 』はいかがですか!
雨後の月は、瀬戸内海に面した小さな港町に立地しています。
瀬戸内で水揚げされる白身魚の刺身のような、淡泊な肴でチビチビ楽しむと、 ゆったりとリラックスできる素敵な宴になることでしょう。
【このお酒の酒質】 | |
---|---|
精米歩合 | 70% |
アルコール分 | 9度 |
日本酒度 | -20 |
酸度 | 1.3 |
原料米 | 中生新千本 |
酵母 | 赤色酵母 |
【のみごろ温度】 | |
---|---|
ロック | |
冷酒 | ◎ |
常温 | |
ぬる燗 | |
あつ燗 |
日本酒度・酸度のバランスが、お酒の味を決めます。 (あくまで目安としてお考えください)
●日本酒度とは?:+傾向 なら 辛 / -傾向 なら 甘
●酸度とは?:数値が大 なら 濃醇 / 数値が小 なら 淡麗

ドライなロゼシャンパンのような口当たり セレブなお酒
『 店長より一言 』
雨後の月 微発泡酒 微紅(びこう) 6本セット 330ml
「ドンペリロゼみたいなお酒があったら最高なんだけど」
NY在住の日本人女性の一言から開発が はじまりました。
見た目は華やかな紅色で甘みを想像させますが、ドライな口当たりで喉ごしすっきり。
これぞ大人のためのためのジャパニーズシャンパンです。
食前酒はもちろん、食中酒にも最高。
時と場所を選ばない、お手軽な贅沢酒をお試しください。