白鴻 純米酒65 "八反・八反錦"紫ラベル 熟成酒720ml【盛川酒造】

価格: ¥1,540 (税込)
[ポイント還元 15ポイント~]
数量:

twitter

熟成したまろやかな味わい

白鴻 純米軟水仕込み 純米酒65 720ml

こうじ米に広島県産八反35号、かけ米に広島県産八反錦を使用し、うま味を残すよう精米歩合65%に精米しました。いずれも広島の酒米の代表銘柄で、広島の酒らしい、やさしい味わいに仕上がりました。

蔵のタンクで1年以上常温貯蔵して、しっかりと熟成。アメのような艶のある色と、上品な熟成香が特徴です。

常温や冷やでもおいしくお召し上がりいただけますが、しっかりと熟成しているお酒なのでお燗がおすすめです。


【このお酒の酒質】
精米歩合 65%
アルコール分 15.5度
日本酒度 +5
酸度 1.7
原料米 広島県産 八反35号
酵母 せとうち21号
 【のみごろ温度】
ロック
冷酒
常温
ぬる燗
あつ燗


日本酒度・酸度のバランスが、お酒の味を決めます。 (あくまで目安としてお考えください)

●日本酒度とは?:+傾向 なら 辛 / -傾向 なら 甘

●酸度とは?:数値が大 なら 濃醇 / 数値が小 なら 淡麗


盛川酒造(はくこう)
盛川酒造 ( はくこう ) の詳しい紹介はクリック

広島お酒スタイル店長写真

『 店長より一言 』
白鴻 純米酒65 紫ラベル 720ml

蔵内のタンクで1年間貯蔵してから出荷されます

常温だと、旨味成分と、酸味を、強く感じるかもしれません。ですが、少し熱めに燗をつけて、食事と一緒に飲んでみてください。

はまると、晩酌に欠かせなくなること間違いなしの燗上がり(燗するとおいしくなること)の地酒です。

熱燗で、米の旨みを味わっていただきたい逸品。

お客様の声

雪之丞様 投稿日:2021年11月19日
おすすめ度:
熱燗にすると香りが立ってより美味しくなりました。
熱燗が苦手でしたが、これを呑んで好きになりました!

関連商品

白鴻 特別純米60 "八反・山田錦" 緑ラベル 720ml【盛川酒造】

¥1,650(税込)

数量:

白鴻 特別純米酒60 "八反・山田錦" 緑ラベル 1800ml【盛川酒造】

¥3,190(税込)

数量:

白鴻 純米大吟醸 沙羅双樹 50 緑箱 720ml【盛川酒造】

¥3,300(税込)

数量:

白鴻 大吟醸 沙羅双樹 赤箱 720ml【盛川酒造】

¥5,500(税込)

数量:

営業日カレンダー
  • 今日
  • 休業日

土・日・祝祭日は、メールの返信と商品の発送をお休みさせていただきます。営業時間は、9時~17時です。