福山鞆の浦の知る人ぞ知る銘品!
保命酒は桂皮などの薬味十六種を味醂酒に漬け込み、じっくりと成分を侵出させてつくる薬味酒(和製リキュール)です。アミノ酸を豊富に含んだ保命酒は、健康や美容に大変良いと言われております。
株式会社岡本亀太郎本店は、安政2年の創業。
「広島県は日本酒造りの盛んな県として知られているが、是非、広島県に保命酒ありということを全国に広めていきたい。」と語る、岡本専務の野心的な新商品開発は続く。
アルコール度数13~14度。

『 店長より一言 』
ミツボシ 保命酒 びん詰 500ml
保命酒(ほうめいしゅ)という薬用酒になります。
少し甘めですが、秘伝の漢方薬をお酒に漬け込んだとても身体によいお酒だそうです。
私も味見してみましたが「おいしい~♪」と声が出てしまいました。
福山鞆の浦の知る人ぞ知る銘品でおみやげに大人気の商品です。今回、広島の銘酒ということで、特別に仕入れて販売させていただきました!
ソーダやジュースで割ってオリジナルカクテルや、アイスクリームにかけたりと色々お楽しみいただけますよ♪
※:梱包資材費が含まれるため、店頭小売価格より若干高い販売価格となっております。
ご了承くださいませ。