御歳暮特集"
秋酒特集"
お酒スタイル案内
お酒スタイル限定商品
名入れ
LINE
 

1865年創業の伝統を守りながら、新たな味に挑戦する酒蔵

旭鳳(きょくほう) 旭鳳酒造株式会社

『旭鳳』はこんな酒

平成27年より、父の跡を継ぎ、蔵元となった濱村洋平氏は、まだ20代と若く、創作意欲にあふれている。

酸が味のアクセントとなって、料理に負けない旭鳳のお酒はまさに食中酒にぴったりだ。

中生新千本、八反など、米ごとの味わいが楽しめる純米酒や、おかみさんが手がけた果実酒など、丁寧な造りでじっくりと仕込んだ酒に注目したい。

酸のアクセントが利いた食中酒向けの酒を造り出す

■ 旭鳳 銘柄ラベル

平成27年より、父の跡を継ぎ、蔵元となった濱村洋平氏は、まだ20代と若く、創作意欲にあふれている。

旭鳳のお酒に共通するのは、キレの良さを生み、酒の旨みを引き立てている酸のアクセント。酸の利いた旭鳳の酒は、料理の味を酸が洗い流してくれるので、まさに食中酒としておすすめ。香りの良い大吟醸でもしっかりと酸が出ていて、食事に負けないようなキレの良さを持っています。


■ かつて出雲街道と呼ばれた可部の旧道に面する

蔵の酒の中でも特に注目したいのが純米酒です。中生新千本をはじめ、八反、雄町、山田錦と米違いで楽しめるラインアップがそろっています。

中でも中生新千本を使用した『純米酒 新千本』は、料理がおいしくなる日本酒をテーマに有名飲食系雑誌の企画した日本酒選手権の“コストパフォーマンス賞”で、一番人気に輝いた話題の逸品。

2008年には初の試みとして、蔵人自ら育てた米で『純米酒 コシヒカリ』をリリースしました。

そのほか、人気の『純米酒 八反』など、それぞれのアイテムがそれぞれの濃いストーリーを持っています。

「“明るく楽しく正しく”それがうちのお酒造りのモットーです」

そうおっしゃるのは、社長のお母様である郁子さん。そんなおかみさんが7年前から実験的に造りを行い、発売にこぎつけたのが吉和、府中の梅を使用した『おかみさんの梅酒』と、瀬戸田のレモンを使用した『おかみさんのれもん酒』。おかみさん責任製造の自信作は、雑味がなくクリアーで、果実の旨みがしっかりと出たお薦めのアイテムです。

蔵元より一言 おかみさんの濱村郁子さん

「先代杜氏から引き継いだ自家製酵母を使用して、しっかりとした造りを心がけ、“酸味が強くて味も濃いのにキレが良い”、料理も酒も生きる食中酒を目指しています。広島の材料にこだわった『おかみさんの梅酒』、『おかみさんのれもん酒』は、私が責任を持って造らせていただきました。我ながら美味しくできたと思うので、ぜひ飲んでみてくださいね」

表示切替: 並び順:
6件中1件~6件を表示
6件中1件~6件を表示

営業日カレンダー
  • 今日
  • 休業日

土・日・祝祭日は、メールの返信と商品の発送をお休みさせていただきます。営業時間は、9時~17時です。