入荷しました!
ただ今好評発売中です。
賀茂泉は米、米麹のみの酒造り(純米醸造)に徹底的にこだわり、広島杜氏伝承の三段仕込を忠実に守り続けています。
その工程で生まれる酒粕は地元の人々に冬の楽しみをもたらしてくれます。
通称、板粕(いたかす)。
あの、フルーティな純米吟醸酒だけあって、香りはとっても華やかです。
このボコボコしたのがお米、『酒米』です。
これが、いいんです!
米の旨みと甘みがギュッと凝縮されている証拠。
だから、美味しい!
でも、酒粕ってどうやって食べるの?って思われる方、結構多いのでは?
大丈夫。心配ご無用〜!
なぜなら・・・この酒粕!袋に『レシピ』が書いてあるんです♪
≪酒粕レシピ≫
・野菜たっぷり酒粕汁/紹介レシピは塩で味を整えていますが、味噌でも美味しいです。
・酒粕鍋/鮭の切り身やアラを使った鍋、ごぼうや人参、じゃがいもなども入れます。
デザートにも・・・
・酒粕ムース/酒粕を湯でとき砂糖加えたものにゼラチンを入れて固めます。
カワイイレトロなパッケージ。
ご近所やお友達との会話に「酒粕って体にいいんだって〜」と話に出たら
こちらの商品をぜひどうぞ(^^)
冷凍保存もOKです。